忍者ブログ
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
来藩者数
足軽とは
 2009年12月22日結成。
 頭:draken
 小頭:兔鳶初弾
 の二人を中心に組織されたギルド。

 他の足軽衆は、
  きく乃
  Carmilla
  ドルビン女帝
  深優
 等々。


 下記、随時更新中
 ・足軽衆紹介
  2011/08/21更新
 ・足軽の掟

 ・ティアージュメモ
  2010/08/22更新
MMO「Asgard」ハデスサーバで活動中のギルド「足軽」の奮闘記
[ 20 ]  [ 21 ]  [ 22 ]  [ 23 ]  [ 24 ]  [ 25 ]  [ 26 ]  [ 27 ]  [ 28 ]  [ 29 ]  [ 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◇何故作ったのか理由は忘れた

20100916-01.png

スレシャー!

20100916-02.gif

回るスレシャー!

何故こんなものを作ったのか……。


◇手配書クエスト

もう数週間前に実装された手配書クエスト。
魔でコツコツと進め、称号「モンスターハンター」を取得。

あれ、この称号って……同じネトゲとして良いのかしらネクソン様。

同じ名前のモンスターでも2種類いたり、ドロップが少なかったり。
なかなか大変だったのですが、なんとかクエスト達成。

対象モンスターが多いオススメMAPやドロップ情報なんかもまとめようかと思ったのだが、
そのうちwikiにでもまとめられるだろうと思い、結局メモも取らず。

なのでクエ中のSSで勘弁してください。

20100916-03.png

若干グロい。


◇足軽会議

普段、我々(主に頭、小頭、Carmillaの3人)はサイコロで狩場を決めている。
その模様をお伝えする。

20100916-04.png

これでも真面目に議論している。

「もっふもふにしてやんよ」「がっちむちにしてやんよ」等のログが残っていたが、
極めて大真面目なのである。

狩場を決めてサイコロを振るだけなのだが、真面目なのだよ。


◇氷で氷を撃つ魔たち

今週実装されたモンスター2倍キャンペーン。
これに乗じて小頭とペアでアドリブン7階に突撃した。

20100916-05.png

マカイラが多ければ、引きつけて小頭のHFBで一掃。
全方向からマカイラが来たら、私のDPHで一掃。

善魔と悪魔の共演。

なかなか楽しくガッツリ狩れた。1.5時間ほどで10%ほど上昇。
小頭の魔もそろそろ99が見えてきたか……?


◇雑記

最近私は賊を育てている。
75まで小頭に寄生させてもらった寄生産の賊だ。
75からはソロのみで生きているのだが、やはり寄生産。
SLvが低いのでまだまだソロでやっていくつもりだ。

たまに騎士でビルシャに行ってみたりもしているのだが、
今週のモンスター2倍キャンペーンのおかげでソロが厳しくなった。

賊も同じくソロしづらい。まだ課金守護も買っていないのだ。

PTだと経験値を稼げてオイシイ一週間なのかもしれないが、
ソリストにとっては厳しい一週間になりそうだ。

真のソリストから見たら私なんてまだまだ甘いのだろうが、
即席に乗る気もない、身内も少ない私にとってはツマラナイ一週間になると思う。

いや、真のソリストはこの状況を楽しむのか……。


というわけでネタが無いのです。
先週、先々週と更新せずにネタを蓄えたつもりが、この程度。

なので、しばらくネタが少なくなり、更新が滞るかもしれません。

療養中のまちか様(暇らしい)に届けられるぐらいのネタをかき集めて
更新していけたらいいな!

拍手

PR

◇フランゲリオーン

なんとなく、フランゲリオン。

20100829-00.png

べ、別にアバコン関係じゃないんだからねっ!
うp要望があったからじゃないんだからねっ!


20100829-00.gif

マワルゲリオン。

さぁ、好きなように使いたまえ。


◇今週のオフェイルソロ

ここまでのあらすじ。
善悪41が近いというのに、服が解除できないことに焦りを感じる頭。
手持ちの服は@3段階が1着。これまで壊した服は数知れず。
果たして彼は41までに服を解除することができるのか……。

もう狩ってるSSなんて飽きたので成果のみ。

1回目
20100829-01.png

ファザード!
何故かログには無いが入手していた。


2回目
20100829-01.png

ファザーード!
何故かログには(ry


3回目
20100829-01.png

ファザーーード!


入手した3着のファザードは全て壊れた。
彼の手に残されたのは当初と同じく、@3段階のファザードのみ。
この時点で信仰が40に到達。
果たして彼は服を解除することができるのか。

それにしてもアンガーの入手率安定しすぎだろう……。


◇えむいち!

足軽衆4人が暇を持て余したのでMC1に突撃。

20100829-04.png

なかなかの湧き。
しかし今日はいつもの足軽ではない。
安心安全の聖様が後ろに控えているのだ。
厳密には右下に。


20100829-04.png

もちろんスカーレットモスも撃破。
後衛を得た我々に死角はない。

 

20100829-04.png

カレワラに戻り、成果物を見せ合う足軽衆。
帰還後ティータイム(KTT)だ。

まるで息が合っていない……。

が、

20100829-07.png

頭の号令一つでここまで揃うのだ。
これぞ足軽衆。

深優の発言でピシッと揃ったのは秘密だ。
これぞ足軽衆。


◇物欲は奇跡を起こす

物欲といえばmatika。
そんな物欲の化身matika様とビルシャに突撃。

20100829-08.png

前衛同士が背中合わせで敵を倒しているSSは良いものだ。
力を合わせて敵を倒しているのが伝わってくる。


さて、何故ビルシャに行ったのか。そこから説明しよう。

現在fulcrum(頭の阿)が装備しているババ手とフリエルは小頭から借用しているのだが、
なんと小頭が阿の育成を目論んでいるという情報を入手した。
装備を返却する必要があると考え、私は自分のババ手とフリエルを入手することを決めた。
必要になるのはババ手2個とフリエル1個だ。

勿論まだ小頭の阿は作られてもいない(多分)。
つまり時期尚早、準備するのが早すぎると思われるが、そこはDTS。
まず狙っても出ないと判断、1個ならともかく計3個も入手しなければならない。
これは長期戦になると思われた。

そう、長期戦になると……。

20100829-10.png

あれ。

matikaにババ手1個とフリエル1個。私にババ手1個。
奇跡が起こってしまった。

これを1時間ほどのビルシャ狩りで入手してしまった。
しかもHCではなかったのだが……。

とにかく、これでババ手とフリエルの心配はしなくてよくなった。

翌日あたりに私が死ぬんじゃないかとmatikaに心配されたが、私は元気だ。
少し体調を崩したが、元気だ。

アスで運を使って死ねるか!


◇魔×魔×聖

小頭(善魔)とイゾルテ(耳狩り魔)と私(INT聖)でマカイラ狩りに。

20100829-11.png

足軽最強の魔、兎跳の真似をしてアイスランスコンボで敵を狩るイゾルテ。
なかなか様になっていると思う。

しかし名声は低いらしい。

20100829-12.png

小頭の鬼畜ビーム発動後の一枚。

鬼畜ビームとは並んだマカイラ相手にHFBで消し飛ばすことである。(まちか命名)
コンフで同士討ちしていたマカイラにHFBを浴びせるなんて……。
まさに鬼畜。

この記事の提供は、
小頭(鬼畜)、イゾルテ(低名声)、私(寄生)の3人でお送りしました。


◇えむいち!!

Carmillaと私の阿でMC1に突撃してみた。
上のMC1PTと同じタイトルだが、少し違うのだ。
そう、二期なのである。

20100829-13.png

うん、幸先良いスタート。


20100829-14.png

この日はやたらとスカモスに遭遇。
その度にきっちり倒す。(他人に押し付けられたモスも)


20100829-15.png

城壁上が船長パラダイスになっていたので突撃。
普段ならお断りするところだが、この日はイケると判断。

勿論綺麗に片付けた。


実は賊×阿のペアでのMC1は初めてだった。
どちらもACが無いペラペラペアなので少々不安だったのだが、
うまくお互いのカバーができていたと思う。

モスも沢山倒したし、カオスな状況でも生き残った。
私の前衛ペア完成度ランキングでもかなり上位の狩りだった。

勿論モンスの湧きなどの狩場の状況によっても完成度は左右されるが、
かなり研ぎ澄まされた、というか洗練された狩りだった。

久しぶりですね、こんな感覚。
いいんじゃないでしょうか。


◇今週のまちかさん

20100829-16.png

似合わない……。
似たような姿の人は見るが、何か違う……。


◇キリッ

20100829-17.png

キリッ


◇奇跡は起こらないから奇跡なのだ

上記のビルシャの奇跡を再び起こすべく、単身ビルシャに乗り込んでみた。

20100829-18.png

騎士はLv93と中途半端。善悪も29と中途半端。
そんな騎士でも魔盾と金靴でソロできた。

HC狙いでしっかり狩る。勿論狙うはババ手。
呪うことが前提なので予備が欲しい。
あわよくば売りたい。

さぁ物欲の権化と化したdrakenよ、奇跡を起こしてみるがいい。
成果はこれだ。

20100829-19.png

……物欲が足りなかったのか。
奇跡は起こらないから奇跡なのか。


長い。
長すぎた。

最近狩場の幅が広がり、色んなところに行けるようになったのは嬉しいが、
記事にするとなるとなかなか大変だということに気付いた。

頭ソロの記事がいらないんじゃないかって?
そんなこと言わないで見てくださいよ。
ブログネタを探しつつソロしているんですから。
大体PT時のSSチャンスなんて撮り逃すのがデフォルトなんですから。

とにもかくにも。
ここまで読んでくださった方々、ありがとうございました。




作業開始から約3時間。こうして私の日曜の午前が潰れるのである。

頭 draken

拍手

忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 足軽合戦記 All Rights Reserved.
Template By Kentaro